【48万円の差が!?】プラドを一括査定で高く売るコツ|MOTA体験レビュープラドを高く売る方法は?一括査定「MOTA」の実体験と高額売却のコツ

プラド

※当サイトはアフェリエイト広告を掲載しています。

「できるだけ高く、でも簡単に車を売りたい」と思ったことはありませんか?

私は今回、長年乗っていたプラドを売却することになり、一括査定サイト「MOTA」を利用しました。

実際に最大48万円もの価格差が出るほど、業者間で競り合いがあり…!

この記事では、実際の流れ・高く売れた理由・MOTAの使い方まで、体験談を元に詳しくご紹介します。

参考になる人
  • 車を安心して、簡単に売りたい!
  • なるべく高く売りたい!

【ポイントまとめ】MOTAをおすすめする理由4選

おすすめポイント
  1. 上位3社のみとやりとりのため手間が省ける
  2. 店舗に出向く必要がない
  3. 各社での競合することで、価格が上がりやすい
  4. 地域毎で店舗が登録してあるので、自分で買取店を探さなくて良い

1.上位3社のみとやりとりのため、手間が省ける

最大20社のうち、概算査定額が上位3社とのやり取りを進めることとなります。

自分で買取店を回る場合には、他の買取店だともっと高く売れるかな?と心配になりますよね。

地域ごとで無数にある買取店舗の中から、上位3社を自分で探し出すのは、至難の業でしょう。

査定額が高い店舗と最初からやり取りができるので安心です。

2.店舗に出向く必要がない

概算査定→ネットで完結

現車確認にて査定 → 電話連絡し、出張査定

やり取りはネット、電話で解決します。査定についても依頼すれば基本出張査定をしてくれると思います。

わざわざ出向くのは面倒くさい、、、と思う方にピッタリですね。

3.各社で競合することで、価格が上がりやすい

最大20社の買取店が上位3社に選ばれるために競い合うので、概算査定額が高くなります。

さらに、上位3社のなかでも競い合うことで、最終的な査定額が高くなります。

実際に3社の中でも、査定額に48万円程度の差がありました。

最大20社で考えると、更に差があることが考えられます。

4.地域毎で店舗が登録してあるので、自分で買取店を探さなくて良い

一括査定サイトを使用しない場合は、

まず自分で買取店を複数探す

次に買取店へ各社電話し、査定依頼をする

この手間がなくなるのは、すごく楽ですよね。

買取点を探す際には、どこに依頼したらいいのかなんで、わからないと思います。

MOTAであれば、安心です。

【MOTAとは?】他の一括査定と何が違うのか?

他社の一括査定とMOTA車買取の違いを比較

項目 他社の一括査定 MOTA車買取
査定後の電話対応 10社以上から大量の電話がくる 上位3社のみとやり取り
概算査定額の確認 業者ごとに聞かないとわからない WEBで一括表示される
業者の選定方法 自分で連絡・比較が必要 自動で上位3社を選定してくれる
競合による価格上昇 業者によってばらつきがある 20社からの競合で価格が上がりやすい
ストレスの少なさ 電話対応が多くて疲れる やり取りが最小限でラク

一括査定を使う際に感じがちな「電話が多くて疲れる」「どこを選べばいいの?」という悩みも、MOTAなら最初から不要でした。

MOTAとは?

  • 自動車メディアサイトのトップクラスの「MOTA」
  • そのMOTAが運営する、車買取一括査定サービス「MOTA車買取」
MOTA車買取とは

申込み翌日18時に複数社の査定結果がネットで見れて、 やりとりするのは高額査定の3社のみ!

今までにはない、新しいカタチの中古車一括査定サービス!

MOTAのポイント

  1. 最大20社の査定結果が手間なくWEB上で見れる!
  2. 最高額の買取店がすぐにわかる!
  3. 電話でのやりとりは高額査定の3社のみでOK!
  4. 一括査定でよくある多数の買取店からの電話に追われる心配はゼロ!
  5. 買取店が競い合うので、査定額が高くなる!

実際の査定依頼から売却までの流れ

【体験談①】プラドの一括査定を申し込んでみた

4月末にプラドを乗り換える決断をしました。

乗り換える予定の車は納期が未定であったため、まずは現時点でのプラドの売却価格の相場を知りたいという思いで、MOTAの一括査定見積もり申込みをしました。

自分で必要な項目を入力することで簡単に申込みができました。

深夜に申込みをして、当日夕方18時に査定結果の開示となりました。

査定結果の開示では高値査定上位3社の業者店舗の詳細と査定額が提示されます。

申込み時点での事前査定結果が右のグラフになります。

金額に差はあまりなく、この3社から今後取引を進める運びとなります。

18時の事前査定結果を確認後に、順次3店舗からの電話連絡がありました。

査定申込みの理由などを確認された後に、出張にて現車査定の予約、査定の流れとなりした。

現車査定の結果になります。

A社:420万

B社:465万

C社:乗換え時期が確定したタイミングで、現車査定を希望されました

【体験談②】査定結果と交渉のリアルな流れ

次に乗換え予定の納車が確定したので、再度各社に査定依頼を行いました。

その際は各店舗に電話連絡を行い、前回申込みから今回の査定依頼の状況について説明を行いました。

各店舗に出張査定をしてもらい買取希望額を提示してもらい、売却する先を決定します。

今回はA社から合同査定の申し出があったので、B社に確認をとって合同査定の調整をしました。

C社は日時の都合で、前日に査定をしてもらいました。

3社のうちで最初でしたが、査定額が想定より低かったので、「やばいな、、、」と焦っていました。

翌日にA社とB社での合同査定の結果から、A社での買取をしてもらうことになりました。

実際に、A社とB社で48万円もの差が出たときは「マジか…」と声が出ました(笑)。

正直、自分で1社ずつ回っていたらこの価格には絶対たどり着けなかったと思います。

結論としては、A社へ売却する流れとなりました。

【査定額アップ】準備しておきたい5つのポイント

査定を受ける前にちょっとした準備をしておくだけで、査定額が上がる可能性があるのをご存知ですか?
私自身が今回「MOTA車買取」を利用して実際に感じた、査定前にやっておくと良いポイントを5つにまとめました。

「少しでも高く売りたい!」という方は、ぜひ実践してみてください。

1. 洗車と車内清掃を徹底する

車の第一印象は想像以上に大事です。外装の汚れや車内のゴミなどは、査定士の印象に直結します。

ピカピカにする必要はありませんが、洗車や車内の掃除を丁寧に行うだけで査定額がアップすることもあります。

とくにフロアマットやガラス、収納スペースなどの細かな部分もチェックしておきましょう。

2. オプション品や付属品はなるべくそろえてお

スペアキー、純正ナビ、取扱説明書、ETCカードリーダーなどの付属品が揃っていると、評価が上がることがあります。

とくに純正パーツは後付けよりも信頼性が高く見られる傾向があるため、紛失していないか確認しておきましょう。

3. メンテナンス記録や車検証を準備しておく

整備記録簿や車検証は、査定時に必ずチェックされる書類です。

これらが揃っていると「大切に扱われてきた車」と評価されやすく、プラス査定につながります。

もしオイル交換や点検をディーラーで受けていた場合は、その記録も忘れずに用意しましょう。

4. 売却するタイミングを見極める

車の需要が高まる時期(例:年度末の3月、新生活前の2〜4月、ボーナス時期の6月・12月など)に査定を受けることで、通常より高い価格で売れる可能性があります。

また、モデルチェンジ前に売却しておくと、旧型としての価値が下がる前に手放せるメリットもあります。

5. 他社の査定額をうまく活用する

複数の査定を受けると、**他社の見積もりを“交渉材料”**として使うことができます。

「他社では◯◯万円だったんですが…」と伝えるだけで、金額が上がるケースも!

ポイントまとめ

このように、事前準備を少し意識するだけで、同じ車でも査定額が数万円〜数十万円変わることがあります。

「なるべく高く、手間なく売りたい」という方こそ、ぜひこれらのポイントを押さえておくことをおすすめします。

【まとめ】MOTAはこんな人におすすめ!

車買取一括査定サービス「MOTA車買取」を実際に申込みして、車を売却しました。

実際に車を売却して感じたことは、「MOTA車買取を選んで良かった」ということです。

そのポイントをおさらいしましょう

  1. 上位3社のみとやりとりのため手間が省ける
  2. 店舗に出向く必要がない
  3. 各社での競合することで、価格が上がりやすい
  4. 地域毎で店舗が登録してあるので、自分で買取店を探さなくて良い

車の売却を考えている方は、

  • 少しでも高く売りたい
  • 手間なく売りたい

と考えていると思います。

あとは、ちょっとした準備で数万円〜数十万円の差が出ることもある車査定。

この記事で紹介した5つのコツを活かして、あなたの愛車をできるだけ高く売却してくださいね!

「自分の車を少しでも高く売りたい」「車の価値を知りたい」と考えている人はぜひ査定をしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました